さがみはら不動産・相続相談室では
・無料ご自宅、ご実家査定
・無料不動産相談会
を開催します!
【無料ご自宅、ご実家査定】
最近、不動産に関するトラブルや怖いニュースばかりで、
「無料査定って言ってるけど、本当に大丈夫?」
「個人情報を取られて、あとからしつこく営業されるんじゃ…」
そんなふうに不安を感じて、査定をためらっていませんか?
そんな方にこそ知ってほしいのが、さがみはら不動産・相続相談室の“無料不動産査定”です!
「実家や自宅がいくらで売れるのか知っておきたい」
「相続の準備として、いまの資産価値を把握したい」
そんなご相談が増えています。
🔹 査定は完全無料
🔹 しつこい営業は一切なし
🔹 所有者名と住所だけで査定可能
🔹 ご希望があれば売却サポートもOK
相模原市出身の不動産・相続のプロ(高橋大樹)が丁寧に対応。
売却の予定がなくても大丈夫です。
お気軽にご相談ください。
あなたやご家族の将来の安心につながる第一歩をお手伝いします。
【査定する不動産・相続の専門家】
不動産相続アーキテクツ株式会社 代表取締役
さがみはら不動産・相続相談室 代表
髙橋 大樹
◆訪問での査定をご依頼いただいた方にはアマゾンギフトカード3000円をプレゼント! ※先着10名・お一人1枚限りとします
◆無料査定のお問い合わせは・・・
さがみはら不動産・相続相談室
フリーダイヤル 0120-985-186
メール daiki.takahashi@fsarc.co.jp
【無料不動産相談会】
不動産・相続のプロに直接相談できる《不動産個別相談会》を開催!
「オンライン相談はちょっと不安…」
「自宅に来てもらうのも抵抗がある…」
そんな方にぴったりの、対面式・完全無料の不動産個別相談会を開催します!
会場は、相模大野駅から徒歩6分の \さがみはら不動産・相続相談室/
不動産や相続に関して、こんなお悩みありませんか?
✔ 親の家の住み替えやリフォームを考えている
✔ 空き家を解体したい・処分したい
✔ 不動産の相続対策で悩んでいる
✔ 不動産の売却を検討している
✔ 土地の有効活用について相談したい
✔ 自分の不動産を処分したい
相模原市出身の不動産・相続のプロであり、 当相談室の代表〈高橋大樹〉が、1組ずつ丁寧にお話を伺います。 しつこい営業は一切ありませんので、安心してご相談ください。
【開催日】
平日10時~18時
※要事前予約
※上記時間外(夜)や土日祝日でも調整できます
【開催場所】
さがみはら不動産・相続相談室
相模原市南区相模大野5-27-9
(相模大野駅 徒歩6分)
【相談員】
不動産相続アーキテクツ株式会社 代表取締役
さがみはら不動産・相続相談室 代表
髙橋 大樹
◆無料個別相談の予約は・・・
さがみはら不動産・相続相談室
フリーダイヤル 0120-985-186
メール daiki.takahashi@fsarc.co.jp
申込フォーム https://forms.gle/8TY1oZKjAP5Rfubx6
「聞いてよかった」と思える相談会です。
ぜひお気軽にご予約ください!
★さがみはら不動産・相続相談室★
住所:相模原市南区相模大野5-27-9
※小田急線「相模大野」駅より徒歩6分!
電話:0120-985-186
★査定&相談員★
さがみはら不動産・相続相談室 代表
不動産相続アーキテクツ株式会社 代表取締役
高橋 大樹(たかはし だいき)
1980年8月22日生まれ
神奈川県相模原市出身
相模原市立相模台小学校卒
相模原市立相模台中学校卒
神奈川県立麻溝台高校卒
法政大学工学部建築学科卒
埼玉の住宅建築会社勤務を得て2008年、不動産の相続対策を専門とするプロサーチ株式会社に入社。
「不動産」や「相続」の知識と合わせて「建築」の知識・経験を生かし、不動産の売買仲介、土地・建物の有効活用提案、底地や借地の権利関係調整など幅広く手掛ける。
宅地建物取引士、一級建築士、公認不動産コンサルティングマスター、相続診断士など数多くの資格を保有し、2015年には家族信託コーディネーターを取得。
2019年に不動産の相続対策を中心事業とした「不動産相続アーキテクツ株式会社」を設立。不動産相続対策から相続発生後の不動産売却・有効活用提案、地主さん向けセカンドオピニオン、家族信託コンサルティングなど、不動産の相続全般に関わるコンサルティングを税理士、司法書士、弁護士などの専門家と連携しながら行っている。
2024年に地元相模原に無料の相続の相談窓口「さがみはら不動産・相続相談室」を開設。
【得意分野】
大学は建築学科出身、以前勤めていた会社は住宅建築をしていた会社ということもあり、「不動産」や「相続」の知識・経験に加えて、過去に実戦で培ってきた「建築」の知識・経験を得意分野として持っている。
「不動産」「相続」「建築」の3つの観点から、お客様のために最善の対策を提案することができる。
【保有資格】
宅地建物取引士/一級建築士/公認不動産コンサルティングマスター/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/AFP/家族信託コーディネーターⓇ/住宅ローンアドバイザー/マンション管理業務主任者/相続診断士Ⓡ
【趣味】
高校野球観戦、プロ野球観戦、おいしいものを食べること、映画鑑賞
【目標】
お客様の立場に立った不動産相続対策の提案力で日本一を目指します!
【メッセージ】
相続対策を考える上で、自宅を含めた「不動産」をどのように考えていくかはとても重要な問題となります。
相続の相談を受けていると親世代と子世代の間での「不動産」に対する考え方のギャップによって、対策が進んでいないケースもよく見受けられます。
これは親と子で今まで生きてきた時代背景や生活環境が異なることが原因の一つだと考えられます。私の役割は、まずは親と子のそれぞれの想いや考えをよく聞き、不動産に対する価値観や考え方のギャップを埋めるところから始めていきます。
家族みんなの想いに不動産・相続のプロとしての提案を加えることで、その家族や親子にとって感情的にも経済的にも一番適した対策を一緒に考えていきます。
不動産の相続対策でお困りの方はまずはお気軽にご相談ください。
不動産相続アーキテクツ株式会社
住所:東京都豊島区池袋2-13-4
天翔池袋西口ビル305
電話番号:03-6777-3339
NEW
-
2025.06.07
-
2025.06.07にほんばし不動産相続...にほんばし不動産相続相談室は、中央区日本橋エリ...
-
2025.06.05相模原市で空き家を相...「親から家を相続したけど、今は住んでいない。放...
-
2025.04.29健康を考える!誤嚥・...さがみはら不動産・相続相談室では、毎日を元気に...
-
2025.04.20【せたがや不動産相続...せたがや不動産相続相談室では、毎月1回、相続の専...
-
2025.04.20せたがや不動産相続相談室せたがや不動産相続相談室は、世田谷区で相続のこ...
-
2025.04.18インターネット掲載の...下記の2サイトで当社のホームページがご紹介されま...
-
2025.03.24スマホが楽しくなるお...さがみはら不動産・相続相談室ではスマホを最近購...